こちらのブログもすっかりご無沙汰でしたが、ひさびさにCSCDでのイベントのご案内です
どなたでもご参加いただけますので、お気軽にご来場ください。
第6回 科学技術コミュニケーションデザイン・カフェ 「サイエンス・ラジオをつくる」 お知らせ
大阪大学コミュニケーションデザイン・センター(CSCD)では、科学技術コミュニケーション・カフェを開催しています。カフェでは、科学技術をめぐって社会の中で生じている紛争を解決する手段としての「科学技術コミュニケーション」や「参加型テクノロジーアセスメント」などの実践領域で活躍しておられる方をお招きし、話題提供をしていただきます。その後、提供された話題を中心に、参加者によるディスカッションを行う予定です。カフェという名称が示すように、アットホームな雰囲気での討論を目指していますので、気軽にご参加下さい。
■■日時■■
2006年6月9日(金) 18:00-20:00
■■場所■■
大阪大学コミュニケーションデザイン・センター2F会議室
(吹田市千里万博公園1-1
詳細は、http://www.cscd.osaka-u.ac.jp/ 参照)
■■内容■■
科学技術コミュニケーション・カフェの目標のひとつに、専門家や大学院生が日常の時間と機材で自ら情報を発信していく方法を考えることがあります。
今回の講演では、北海道大学科学技術コミュニケーター養成ユニットの受講生が実際に制作し、地元ラジオで放送されると同時にインターネットでも配信されている「かがく探検隊コーステップ 」の作成を担当している隈本邦彦氏に、その意義、作り方のコツの一端や反応などを論じていただくことで、科学コミュニケーションにおけるラジオやポッドキャストの意味について考えます。
参加者は、PodCastで配信されているラジオ「かがく探検隊コーステップ 」を聞いてきてください(聴き方は末尾を参照してください)。
■■講師紹介■■
隈本邦彦氏(北海道大学科学技術コミュニケーター養成ユニット特任教授)
上智大学理工学部化学科卒業。1980年NHK入局。報道局特報部・社会部・科学文化部などで,主に医療・科学・災害関係のニュースを取材。NHKスペシャルやクローズアップ現代などの報道番組制作にも携わる。
取材内容をもとに,社会活動も活発に行なってきた。名古屋における「マスメディアと研究者のための地震防災懇話会」世話人,「あいち防災カレッジ」講師,藤田保健衛生大学医学部客員教授として医学生への講義も行っている。 著書に『ナースが学ぶ「患者の権利」講座』など。
■■申し込み方法■■
どなたでも参加いただけ、参加費は無料です。当日参加も可能ですが、会場の都合上、定員は30名とさせて頂きますので、sts[at]cscd.osaka-u.ac.jpまで参加申し込みをいただいた方の入場を優先します([at]を@に変えてください)。
申し込みにお返事はいたしませんので、当日会場までお越しください。
■■問い合わせ窓口■■
大阪大学コミュニケーションデザイン・センター 春日,八木
tel/ 06-6816-9494
e-mail/ stc[at]cscd.osaka-u.ac.jp([at]を@に変えてください)
※本企画は、(独)科学技術振興機構(JST)「研究者情報発信活動推進モデル事業」に採択された受託研究の一環として行っています。
※「かがく探検隊コーステップ 」ポッドキャストの聴き方
1) iTunesを持っていない方はAppleのサイト(http://www.apple.com/jp/itunes/download/)からダウンロード、インストールします。
2) 以下のURLをクリックします(iTunesが自動的に立ち上がります)。
http://phobos.apple.com/WebObjects/MZStore.woa/wa/viewPodcast?id=93038829
3) 上記URLで上手くいかない方はiTunesメニューの「詳細」>「PodCastを登録」に以下のURLを入力してください。
http://costep.hucc.hokudai.ac.jp/podcasting.xml
コメント